ハウスクローバーは、物件探しの自動化と、優良な担当者探しを同時に行える「物件 Search +(サーチ・プラス)」をリリースしました。
この機能により、物件探しを自動化して、空いた時間を他の時間に回すことができ、気になる物件があれば、そのまま全国の優良な担当者から、自分に合った担当者を探し、相談することができるようになります。
悩みや不安を解決するコンサルティングを、潜在的に求める消費者と、物件情報を業務の中心に捉え、売りたいものを売る不動産業界との間に生じていているミスマッチを、根本から解決する仕組みです。
プレスリリースはこちら
物件探しと、優良な担当者探しが同時にできる「物件 Search +(サーチ・プラス)」をリリース
物件探しはITで自動化。不動産担当者を、物件紹介屋でなく「良き相談相手」として活用する時代に合わせて、業界初となるサービスをリリース
noteの記事はこちら
開発背景や、物件サーチ・プラスが住宅業界にもたらす効果などについて、詳しく解説しています。

こんにちは。 ハウスクローバーの宮田です。 8月19日、ハウスクローバーの会員サイト内にて、新機能「物件 Search +(サーチ・プラス)」をリリースしました。 この機能は、物件探しを自動化させる機能に加えて、気になる物件情報があったときに、すぐに優良な担当者に相談できるようにしたユーザー体験が大きな特徴です。
物件探しと、優良な担当者探しが同時にできる「物件 Search +(サーチ・プラス)」をリリース
ハウスクローバー株式会社のプレスリリース(2025年8月19日 10時00分)物件探しと、優良な担当者探しが同時にできる「
prtimes.jp
物件