不動産エージェント

売却物件情報をエージェントに共有する

売却物件情報を登録し終えたら、担当エージェントや、相談したいエージェントに情報共有をしましょう。
一人ひとりに物件情報を送付せずとも、ボタンクリック一つで共有できるので、複数のエージェントに査定を依頼するときなどに便利です。

①不動産エージェントに相談をする

はじめに、不動産エージェントを探して相談をするところから始めましょう。

②物件情報を共有する

不動産エージェントとのやり取り画面を開きます。
「ファイル共有・権限管理」のタブを開きます。

タブを開くと、上記のような画面が開きます。
次に売却物件共有のタブをクリックします。

すると、登録されている物件情報を選択できるポップアップが開きます。
ポップアップの中から、不動産エージェントに共有したい物件情報を選択します。
「物件情報を送信」ボタンを押すと、物件情報が不動産エージェントに共有(送信)されます。

共有した物件情報をもとに、査定を行ってもらうなど相談を進めていきましょう。

コメント

この記事へのコメントはありません。

住宅ローン一括比較
お役立ち記事
契約報告キャンペーン開催中

TOP